06日 8月 2020 Fw:東北 Fan Meeting Vol.4 アイデア募集及び情報発信 tagPlaceholderカテゴリ: コメントをお書きください コメント: 5 #1 事務局 日比 (水曜日, 05 8月 2020 11:19) アイデア募集テーマ: 「地域文化や伝統を次世代に繋いでいくために必要な仕掛けは?」 #2 榎本 良平 (木曜日, 06 8月 2020 19:21) ご開催有難うございます。 仙台七夕や薬玉も当時はイノベーションの産物だったようですね。例えばアニメキャラ、ゲームキャラを象った七夕飾製作など如何でしょうか。コロナ後に備えお土産用ミニチュアもあれば尚収益を得やすいかと存じます。なお、在来の飾りも継続して下さいますと幸いです。 #3 江本慎治 (木曜日, 06 8月 2020 21:04) 震災復興の時期に、小学生などが千羽鶴を作ることで仙台七夕祭りに参加していた話が印象に残りました。きっとコロナ禍を乗り越えたあとの復興でも、個人的な目標を作ったり地域コミュニティが一体化するには仙台七夕まつりやねぷた祭りなど地域の文化や伝統が必要なんだと思いました。 次世代に繋ぐための仕掛けは具体的には思いつきませんでしたが、伝統を守ることと世の中の変化に対応していくことの両面が必要だと思います。ミニチュアキットやオンラインねぷたはひとつの答えになるような気がしました。オンラインねぷたはこのあとじっくり視聴します。新しい取り組みを頑張ってください。 #4 事務局 日比 (火曜日, 18 8月 2020 09:27) ワークショップ中、登壇者からご紹介があった内容について、こちらで共有させていただきます。 鳴海 幸一郎氏(鳴海屋紙商事株式会社) youtube:【公式】The making of SENDAI TANABATA FESTIVAL / 仙台七夕まつり https://www.youtube.com/watch?v=SmAFgcP_3xs ※登壇者インプットトークでご紹介のあった動画です。 中川俊一氏(弘前ねぷた参加団体協議会/「みんなでつくろう!オンラインねぷた」実行委員会) youtube:みんなでつくろう!オンラインねぷた https://www.youtube.com/watch?v=SIBIB-ZozDE&feature=youtu.be&fbclid=IwAR1yjSZCbKmIlgXCl4TEebazBcQJIwEM6kcmK8vZbgJnkBCwlGrlze8tnp0 ※登壇者インプットトークでご紹介のあった動画です。 #5 事務局 日比 (水曜日, 19 8月 2020 09:48) ワークショップ中、参加者の方からご紹介があった内容について、こちらで共有させていただきます。 youtube:How the Craftsmen Display Sendai Tanabata Decorations https://www.facebook.com/watch/?v=2369338400036972 ※交流タイムでご紹介のあった動画です。鳴海さんにて飾りつけを行っている様子を取材されたものを動画公開されています。
コメントをお書きください
事務局 日比 (水曜日, 05 8月 2020 11:19)
アイデア募集テーマ:
「地域文化や伝統を次世代に繋いでいくために必要な仕掛けは?」
榎本 良平 (木曜日, 06 8月 2020 19:21)
ご開催有難うございます。
仙台七夕や薬玉も当時はイノベーションの産物だったようですね。例えばアニメキャラ、ゲームキャラを象った七夕飾製作など如何でしょうか。コロナ後に備えお土産用ミニチュアもあれば尚収益を得やすいかと存じます。なお、在来の飾りも継続して下さいますと幸いです。
江本慎治 (木曜日, 06 8月 2020 21:04)
震災復興の時期に、小学生などが千羽鶴を作ることで仙台七夕祭りに参加していた話が印象に残りました。きっとコロナ禍を乗り越えたあとの復興でも、個人的な目標を作ったり地域コミュニティが一体化するには仙台七夕まつりやねぷた祭りなど地域の文化や伝統が必要なんだと思いました。
次世代に繋ぐための仕掛けは具体的には思いつきませんでしたが、伝統を守ることと世の中の変化に対応していくことの両面が必要だと思います。ミニチュアキットやオンラインねぷたはひとつの答えになるような気がしました。オンラインねぷたはこのあとじっくり視聴します。新しい取り組みを頑張ってください。
事務局 日比 (火曜日, 18 8月 2020 09:27)
ワークショップ中、登壇者からご紹介があった内容について、こちらで共有させていただきます。
鳴海 幸一郎氏(鳴海屋紙商事株式会社)
youtube:【公式】The making of SENDAI TANABATA FESTIVAL / 仙台七夕まつり
https://www.youtube.com/watch?v=SmAFgcP_3xs
※登壇者インプットトークでご紹介のあった動画です。
中川俊一氏(弘前ねぷた参加団体協議会/「みんなでつくろう!オンラインねぷた」実行委員会)
youtube:みんなでつくろう!オンラインねぷた
https://www.youtube.com/watch?v=SIBIB-ZozDE&feature=youtu.be&fbclid=IwAR1yjSZCbKmIlgXCl4TEebazBcQJIwEM6kcmK8vZbgJnkBCwlGrlze8tnp0
※登壇者インプットトークでご紹介のあった動画です。
事務局 日比 (水曜日, 19 8月 2020 09:48)
ワークショップ中、参加者の方からご紹介があった内容について、こちらで共有させていただきます。
youtube:How the Craftsmen Display Sendai Tanabata Decorations
https://www.facebook.com/watch/?v=2369338400036972
※交流タイムでご紹介のあった動画です。鳴海さんにて飾りつけを行っている様子を取材されたものを動画公開されています。